望月 昇(課程博士・社会人)
「エレメント積層型混合装置の開発とその混合特性の評価」
坂西裕一(課程博士・社会人)
「分子設計とレオロジー特性を関連付けた新規オイルゲル化剤の開発」
貝出 絢(課程博士・短期修了)
「ゾル-ゲル転移制御によるシリカゲルのレオロジーとモルフォロジーに関する研究」
菊池早織(課程博士・短期修了)
「シリカゾルのゾル-ゲル転移におけるレオロジーとゲル化構造」
1. 抵抗低減効果の地中熱利用システムへの応用技術に関する研究 (大西)
2. 軸受け用グリースのレオロジー特性の評価手法に関する研究 (尾沼)
1. 粒子分散系スラリーの迅速な沈降安定性評価手法の開発 (白倉)
2. コーンスターチスラリーのダイラタンシーに関する研究 (橋本)★
3. 抵抗低減剤の長期安定性試験方法の開発 (山下)
1. 軸受け潤滑用グリースのレオロジーと潤滑特性の評価 (中村)★ ◎ ☆
2. 流れの可視化による複雑流動現象の解析 (渡邉)
1. オイル増粘・ゲル化剤:ピロメリット酸テトラカルボキサミド(PMDA-R/R')のレオロジーと曳糸性 (石田)◎
2. 低減効果を発現する界面活性剤水溶液のレオロジー特性とその流れ構造 (熊谷)
1. スタティックミキサーの混合特性の定量評価 (杉中)
2. 地中熱回収設備へのDR効果の適用に関する諸検討 (村川)
1. 混合指標を用いたスタティックミキサーの特性評価と性能向上に関する諸検討
(沖田)
2. 界面活性剤水溶液による抵抗低減効果の流れ特性と管付属物;ストレーナーの影響
(鎌矢)★
1. グルコマンナンペーストの調製とその熱可逆性に関する研究 (粟谷)
2. 界面活性剤水溶液による抵抗低減効果とその流れ特性 (後井)
3. エレメント積層体(MSE)の用途開発 (高柳)
4. 安定化剤を用いたMR流体の調製とその特性評価 (六浦)
1. ビル空調における抵抗低減剤の最適添加条件に関する研究 (倉田)
2. スタティックミキサーの混合特性の評価手法の確立 (森口)
1. バイオディーゼル燃料(BDF)の実用化における製造プロセスの最適化 (國貞)
2. 多孔質シリカ粒子を用いた断熱塗料の調製技術に関する研究 (山本(竣))
1. オイル増粘・ゲル化剤;テトラカルボキシアミドのレオロジー特性と機能性流体の
設計技術への応用(有田)
2. エレメント積層型スタティックミキサーの特性評価と混合性能の定量的指標の開発
(来栖)★
1. テトラカルボキシアミド型低分子オイル増粘剤のレオロジー特性とその応用に関する
研究 (伊藤)★
2. 界面活性剤によるDR流れの伝熱特性と流れの組織構造を考慮したアナロジー (小林)
3. 界面活性剤による抵抗低減流れのオイラー的・ラグランジュ的手法による
解析 (重村)
4. グルコマンナンペーストのレオロジー特性とその品質評価方法の確立 (平田)
5. コンニャクグルコマンナンのゲル化メカニズムと機能性食品への応用 (岡崎) ★
短期修了
1. メチルエステル化BDFの製造における原料の管理と製造条件の最適化 (大谷)
2. 複雑な流路を有するエレメント積層型攪拌翼(MSE)の基本特性に関する研究 (大宮)
3. DR流れにおける界面活性剤の最適添加条件と流れ構造に関する研究 (田中)
4. 疎水性流体に対する芳香族アミド添加剤の溶解性とそのレオロジーコントロール能 (鳴坂)★
1. 環境低負荷溶媒を用いた窒化アルミニウムスラリーの調製とその噴霧乾燥 (山崎)
2. 界面活性剤水溶液によるDR効果の伝熱特性と流れ構造に関する研究 (吉田(雄))★
3. バイオディーゼル燃料(BDF)の品質管理手法の確立と製造条件の最適化(吉田(僚))
4. シリカゾルのゲル化特性に及ぼすAging条件の影響 (貝出)★ 短期修了
1. 界面活性剤によるDR効果に及ぼす水質の影響 (茂末)
2. シリカゾルのゲル化に及ぼすAging条件 (石田)
1. 水素回収設備におけるシラン除害プロセスの高性能化 (片岡)◎
2. AlN(窒化アルミニウム)スラリーの調製技術のレオロジー評価に関する研究 (吉田)★
1. 界面活性剤水溶液によるDR効果の発現メカニズムと流れ構造に関する研究 (朝日)
2. 動植物油を用いたバイオディーゼル燃料の調製とレオロジー (大川)
3. Y字管反応器を用いて連続製造されたシリカゾルのゲル化過程の解明 (菊池)★
短期修了
1.石灰乳製造プロセスにおけるスラリー粘度の変動に関する研究 (今井)★
2.界面活性剤水溶液による抵抗低減効果の発現機構 (麝嶋)
3.バイオマス流体燃料の調製技術に関する研究 (野崎)
4.空調設備における流体輸送の抵抗低減と伝熱特性 (内山) ←社会人修士
1.界面活性剤による抗力減少効果の添加剤の最適化 (倉間)